スパルタコースをご存知でしょうか?スパルタコースとは、朝から晩まで英語漬けのコースです。限られた留学時間を無駄にせず、毎日英語漬けの環境で自分を追い込みたい方にオススメのコースです。ですが、生半可な気持ちで行ったら返って辛い思いをしてしまいます。
この記事では、スパルタコースの特徴、向いている人、フィリピンでスパルタコースが開講されている学校を紹介していきます。そして、スパルタほどではないけれど、ややスパルタな環境で勉強できるオススメの学校も紹介します。
スパルタコースとは、朝から夜までしっかりスケジュールが組まれてあり、しっかり勉強したい方にオススメのコースとなります。スパルタとういう名の通り、厳しめなカリキュラムになっていますが、真面目に英語学習をして、ちゃんと結果をコミットさせて帰国したい、2カ国留学したい方に大変オススメのコースです。
通常の語学学校・通常の英語のコースだと、平日の授業後は外出が可能です。しかし、スパルタコースは基本的に平日外出になります。平日は、朝の授業から夜の授業までしっかりとスケジュールがあるので、平日の外出する時間がありません。
スパルタコースは名前の通り、”厳しい”カリキュラムがご用意されています。語学学校によっては、多少の授業数が違かったりしますが、大抵の学校では、マンツーマンクラスや、早朝クラス、夜間クラスがあります。そのようなクラスを合わせると1日10コマ以上の授業をこなさなければならない場合もあります。
スパルタコースには、早朝クラスと夜間クラスが設けられています。授業内容はそれぞれ違いますが、早朝クラスでは、CNNニュースなどのリスニング強化のクラスや、単語テストなどを行います。夜間クラスは、課題のための時間など、自習時間として設けられている場合があります。
平日に単語テストを設けているスパルタコースも多数あります。テストがあることにより、生徒は自ら勉強をするという習慣もできます。また、単語テストを通じて英語で必要とされるボキャブラリーの強化につながります。学校によっては、単語テストの合否によってその週の外出が禁止されるとうことも…ございます。
スパルタ校でも有名なEVアカデミーの、スパルタコースの1日を表にまとめてみました。スパルタコースでも、学校によっては、異なる場合もございます。例として参考にしていただければ幸いです。
【スパルタコースの1日の流れ】
6:40-7:30 | オプショナルクラス(希望者) |
7:00-8:00 | 朝食/単語テスト(25分間) |
8:00-12:00 | 午前クラス(5コマ) |
12:30-13:30 | 昼食 |
13:30-17:05 | 午後クラス(4コマ) |
17:05-18:00 | 自由時間/オプションクラス(希望者) |
18:00-19:00 | 夕食 |
19:00-20:00 | 文章クラス(25分間) |
20:00-22:00 | 義務自習 |
スパルタコースを生半可な気持ちで行くと、挫折する可能性もございます。なので、どのような方がスパルタコースに向いているのかをご紹介させていただきます。
3ヶ月以上の長期でのフィリピン留学を考えている方は、あまりスパルタコースをオススメしません。なぜなら、毎日朝から晩まで、一日中英語漬けの授業を3ヶ月以上となると、途中で諦めたくなるからです。また、人間は知恵があるので、いくらスパルタの環境の中にいても、長期間も過ごせばその生活の中でも手を抜くことを覚えてしまうからです。そうなってしまうと意味がありません。なので、1〜2ヶ月くらいの留学期間で、しっかり成果を残したい方に適したコースです。
独学で英語を勉強してきたけど、何回も挫折してきて、参考書だけお部屋にたくさん陳列されている方もいるかもしれません。独学で語学を勉強するのは、大変ですよね。『自分は追い込まれてこそ力が発揮する』タイプの方は、スパルタコースは英語を勉強するのに適していると思います。
英語の上達が早い人の特徴としては、英語が好きな人です。失敗を恐れず、どんどん積極的に英語を使う人はやはり覚えるのも早い傾向にあります。1日10時間以上も英語のクラスがあっても、全然平気!英語が好きで、もっと上達させたい方は、全く苦に思うことはないでしょう。
英語を話せるようになったらやりたいこと、なぜ英語が必要なのか、など、しっかりとした目標がある方は、モチベーションを下げることなく勉強することができます。また、1日の授業料も多いので大変だなと感じることがあるかもしれません。ですが、しっかり目標がある人は、そのような状況に遭遇しても頑張り抜けると思います。
ここまで読んでくださった方は、スパルタコースに興味があるに違いありません。ここからは、フィリピンにある語学学校で、スパルタコースが開講されている学校をいくつか紹介致します。学校によって少しずつスパルタコースの特徴が違いますので、ご自身に合いそうな学校があれば幸いです。ご質問があれば、いつでもお問い合わせください。
学校名 | CPI(Cebu Pelis Institute) |
1日の最大授業数 | 45分×13コマ |
門限 | 月~木: 外出禁止、金・土: 23:00、日: 21:00 |
単語テスト | なし |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (General Englishコース、食費、入学金+4人部屋) |
$1,620〜(¥178,200〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
フィリピントップクラスの設備と環境で、基礎からテスト対策まで充実したコースを展開する平日外出禁止のセミスパルタ校です。 実践的な英語を学ぶカリキュラムで、より使える英語力の習得を目指します。20種類以上の食材を揃えるビュッフェスタイルの食事など、ホテルレベルの質の高いサービスと環境を提供しており、整った生活環境で安心して学習できます。
学校名 | SMEAG Sparta Campus |
1日の最大授業数 | 45分×10コマ |
門限 | 月~金: 外出禁止 、土:22:00、日:21:00 |
単語テスト | なし |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (ESL 1 by Cambridgeコース、食費、入学金+3人部屋) |
¥195,000〜 1$=110円計算 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
ケンブリッジ検定対策が受けられる、フィリピンでは珍しい日韓共同資本の語学学校で日本人留学受け入れ実績No,1 フィリピン留学最大手SMEAG校。一日最大10時間の英語授業によって英語力が飛躍的にアップ!
学校名 | EV Academy |
1日の最大授業数 | 50分×最大9コマ |
門限 | 月〜木:外出禁止、金・土:24時、日・祝日:22時 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | あり |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (Intensive ESLコース、食費、入学金+4人部屋) |
$1,770〜(¥194,700〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | セミスパルタ 式ですが、希望者はスパルタコースを選択することができます。 |
【学校の特徴】
2017年にオープンした新キャンパスで短期から長期、ジュニアからシニアまで幅広いニーズに対応したカリキュラムが魅力の語学学校です。2002年にESLセンター発足に携わった経営陣によって運営され、スパルタプログラムを開発した先駆的な学校でもあります。仏韓共同資本で、フランス人が代表を務めるフィリピンでは珍しい学校です。
学校名 | CG Academy Sparta Campus |
1日の最大授業数 | 最大12コマ、45分×9コマ、50分×3コマ |
門限 | 金・土(休前日):24:00 、日:21:00 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | あり |
義務自習 | あり |
1ヶ月の留学費用 (Spartaコース、食費、入学金+人部屋) |
$1,650〜(¥181,500〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
CGスパルタキャンパスの特徴は平日最大12時間勉強ができる学校で、EOP(英語だけを使う)時間も徹底しているため、日本人同士にも英語で話すことが自然にできます。特に CGは韓国、台湾、ベトナム等各国からの生徒さんがいい比率に分かれており、週末には国々の友達とセブの有名な観光地を旅行することもできます。
学校名 | English Fella, Campus2 |
1日の最大授業数 | 50分×8コマ、義務自習・単語テスト3時間 |
門限 | 月~金:外出禁止、土:2:00、日:18:40 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | あり |
1ヶ月の留学費用 (PIC 4コース、食費、入学金+人部屋) |
$1,650〜(¥181,500〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | セミスパルタ 式ですが、希望者はスパルタコースを選択することができます。 |
【学校の特徴】
日本人向けのスパルタ規定を導入しており、厳しいながらも自分のペースで学習できる学校です。一般英語から試験対策まで多様なコースがあり、IELTS点数保証コースでは目標スコア獲得を見据えたカリキュラムを採用しています。「土曜日学習」に加え、24時間利用可能な自習室を完備しており、やる気のある生徒にぴったりの環境が整っています。
学校名 | CPILS |
1日の最大授業数 | 50分×12コマ |
門限 | 月〜金:外出禁止、日:21:00、土:24:00 |
単語テスト | なし |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | あり |
1ヶ月の留学費用 (スパルタコース、食費、入学金+4人部屋) |
$1,808〜(¥198,880〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | セミスパルタ 式ですが、希望者はスパルタコースを選択することができます。 |
【学校の特徴】
CPILSは2001年7月にセブ島初の英語教育機関として誕生した日韓合同資本のセミスパルタ式語学学校。すでに6万人以上の学生が入学しており、実績と伝統のある学校です。現地のサンホセ大学の公式英語学校であり、フィリピン政府の正式なESLパートナーとしてもその学習プログラムに定評があります。常時250名近い生徒が在籍しており、国籍色豊かな環境で学習できます。
学校名 | PINES メインキャンパス |
1日の最大授業数 | 50分×8コマ、最大3時間半の選択授業 |
門限 | 月〜土:外出禁止、日:21時 |
単語テスト | なし |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (Power ESLコース、食費、入学金+6人部屋) |
¥156,000〜 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
パインスインターナショナルアカデミー(メインキャンパス)は開校18年以上の歴史を持ち、そしてスパルタカリキュラムを初めて取り入れたパイオニアとしても知られています。短期で本気で集中して勉強したいという方におススメです!
学校名 | Baguio JIC |
1日の最大授業数 | 50分×10コマ |
門限 | 月~金:外出禁止 土: 1:00、日: 22:00 |
単語テスト | コースによってはあり |
EOP(母国語禁止) | Intensive Basicキャンパスではあり |
義務自習 | コースによってはあり |
1ヶ月の留学費用 (バランス重視コース、食費、入学金+4人部屋) |
¥156,000〜 |
対象生徒 | セミスパルタ 式ですが、希望者はスパルタコースを選択することができます。 |
【学校の特徴】
Baguio JICは、敷地内に2つのキャンパスを持ち、それぞれ異なるコースを開講しています。Intensive Basicキャンパスでは、徹底して英語を学ぶ短期集中型のコース、Power Speakingキャンパスでは旅行英会話やワーキングホリデー準備コースなど、豊富なコースの中から自分に合ったスタイルを選択できます。
学校名 | PINES チャピス校 |
1日の最大授業数 | 50分×11コマ |
門限 | 月〜金:外出禁止 ※一部コース可 |
単語テスト | なし |
EOP(母国語禁止) | あり |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (Power ESLコース、食費、入学金+6人部屋) |
¥156,000〜 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
上級者専用のカリキュラムで、よりハイレベルな英語を学べる学校です。10段階の細かなレベルに分けられ、チャピス校ではLevel 6~10の生徒が学びます。TOEIC、TOEFL、IELTS、OPIcの各種テスト対策コースがあり、コースの選択肢も豊富です。徹底したイングリッシュオンリーポリシーで英語漬けの環境で勉強できます。※入校条件がございます。
学校名 | HELP Longlong Campus |
1日の最大授業数 | 50分×9コマ |
門限 | 月〜金:外出禁止、土:24:00、日:21:00 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | あり |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (ESL-5コース、食費、入学金+4人部屋) |
¥153,000〜 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
HELP Longlong校は、初中級者向けスパルタ式教育を提供しています。バギオの山奥で勉強に集中できる環境にあり、誘惑が一切なく勉学に励みたい学生におすすめです。比較的日本人が少なく、EOP(母国語禁止制度)もあり英語を使う機会に恵まれた学校です。一般英語から試験対策まで初中級者向けのカリキュラムを採用しており、個人のレベルに合わせた学習が可能です。
学校名 | BECI |
1日の最大授業数 | 50分×12コマ |
門限 | 月曜日〜金曜日外出不可、土曜日:2:00、日曜日:22:00 |
単語テスト | なし |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (SPARTA ESLコース、食費、入学金+6人部屋) |
¥177,000〜 |
対象生徒 | セミスパルタ 式ですが、希望者はスパルタコースを選択することができます。 |
【学校の特徴】
15年に渡りESL教育を行ってきたBECIは、バギオでも歴史と定評のある学校です。ESL講師のトレーニング組織TESLAと提携しており、設立当初からベテランの教師陣による質の高い教育を行ってきました。学生寮、校舎、コミュニティビルディングなど、整った周辺環境で集中して勉強することができます。
学校名 | CNS II |
1日の最大授業数 | 50分×9コマ |
門限 | 月〜金:外出禁止、土日祝:翌日授業がない場合は4:00、授業がある場合は21:00。 |
単語テスト | なし |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | あり |
1ヶ月の留学費用 (コース、食費、入学金+人部屋) |
$1,200〜(¥132,000〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
IELTSの正規コースをフィリピンで初めて開講した歴史ある語学学校。11年以上もの間、IELTSのテスト対策に重点を置き、定員50名という小規模な人数で細かな指導を行ってきました。韓国系の学校ながら徹底した母国語禁止制度があり、勉強に集中して確実に英語力を伸ばしたい方にお勧めの学校です。
学校名 | CAN I TALK ACADEMY |
1日の最大授業数 | 50分×10コマ |
門限 | テスト対策コースは月〜木:外出禁止 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | あり |
義務自習 | あり |
1ヶ月の留学費用 (ESL 521コース、食費、入学金+4人部屋) |
$1,340〜(¥147,400〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | 全生徒 |
【学校の特徴】
TALK Academyは、バギオで初めてTOEICコースを導入した語学学校です。10年に渡る研究を通して作られた教科書と、経験豊富な教師陣によって質の高い授業を提供します。フィリピン人講師の他、欧米出身のネイティブスピーカーによるグループ授業で、実際に海外で使える英語を学んでいきます。
学校名 | CIP |
1日の最大授業数 | 45分×7コマ、義務自習3時間 |
門限 | スパルタコースは月〜金:外出禁止 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | あり |
義務自習 | あり |
1ヶ月の留学費用 (IELTSスパルタコース、食費、入学金+3人部屋) |
$1,750〜(¥192,500〜) 1$=110円計算 |
対象生徒 | セミスパルタ 式ですが、希望者はスパルタコースを選択することができます。 |
【学校の特徴】
CIPの3つの強みは、ネイティブ講師のマンツーマン授業を格安で受講できる、多国籍の環境で学べる、人気のスパルタ試験対策コースがあるということです。フィリピン人講師と読み書きを学習し、ネイティブマンツーマンではスピーキングや発音を集中的に学ぶことで、より自然な英語力が身につきます。様々な国から学生が集まるため、24時間英語環境が整っています。学生の約40%がIELTSやTOEICなどの試験対策コースに所属しています。
スパルタコースは、短期で集中して英語を勉強して成果を残したいという方にオススメですが、1日のスケジュールがハードで、なかなか予習・復習が追いつかない人もいます。そのような、
という方は、セミスパルタコースがオススメです。しっかり授業のコマ数も確保しつつ、平日授業後は外出したり、ゆっくり過ごしたい方にぴったりです。また、英語だけではなく、英語+αで学びたい方や、将来海外の大学に進学やワーキングホリデーを考えている方、就職活動の履歴書に描けるような英語のスキルを学びたいという方は、TOEIC、IELTS、TOEFLといった試験対策コースや、ワーキングホリデー準備コース、フィットネスコースなどを選択するのも一つの方法です。
学校名 | CIA |
1日の最大授業数 | 50分×10コマ |
門限 | 日~木:22:00 、金・土・ 祝前日:24:00 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | あり |
義務自習 | あり |
1ヶ月の留学費用 (Regular ESLコース、食費、入学金+4人部屋) |
$1,500〜(¥165,000〜) 1$=110円計算 |
【学校の特徴】
基礎から上級レベルの英語まで網羅し、質の高いカリキュラムを提供する歴史ある学校です。多国籍な環境で、イングリッシュオンリーポリーシーを採用しています。1日10時間以上勉強できるカリキュラムでは、しっかりと集中して英語を伸ばすことができます。基礎英語からTOEICやIELTSのテスト対策など幅広いコース選択ができる他、多彩なアクティビティーもあり学生満足度の高い学校です。
学校名 | IDEA CEBU |
1日の最大授業数 | 45分×10コマ |
門限 | 月~金:23:00、土:23:00、日:21:00 |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (Power Speaking コース、食費、入学金+4人部屋) |
$1,480〜(¥162,800〜) 1$=110円計算 |
【学校の特徴】
IDEA CEBUは、日本人のためのカリキュラムと生活環境を提供する日本資本の語学学校です。管理されたセミスパルタシステムで、しっかりと学習します。毎朝実施される15個の単語テストにより、学習の進捗状況を意識したプランを組むことができます。経験豊富な講師陣により、個人の弱点を克服していきます。
学校名 | C2 UBEC |
1日の最大授業数 | 45分×12コマ |
門限 | 月曜日〜木曜日、日曜日: 22:00、土曜日:24時 (単語テストによっては門限に変更あり) |
単語テスト | あり |
EOP(母国語禁止) | なし |
義務自習 | なし |
1ヶ月の留学費用 (ESL5コース、食費、入学金+6人部屋) |
¥143,000〜 |
【学校の特徴】
C2は、フィリピンにある小規模の学校です。人数が少ない分、生徒一人ひとりにきちんとしたケアが行き届くことが可能です。真剣に英語学習をしたい学生のために、土曜日にも授業を提供したり、日本人が苦手とする語彙力強化を徹底定期に行います。
今回は、スパルタコースが開講されている学校のご紹介をさせていただきました。生半可な気持ちで行くと、大変な思いをするかもしれません。ですが、頑張ったら頑張って分だけ結果は帰ってくるので、スパルタチックな環境を乗り越えた暁には、一回りも二回りも成長した自分に出会えるでしょう。
スパルタコースに興味を持ってくださった方、自分にあったコースにお悩みの方は、お気軽にご連絡くださいませ。
タビケン留学は安心と信頼の「手数料無料」エージェントです。
ご留学に関するご相談は24時間受付中。費用や渡航前の準備・リアルな現地情報や治安から学校選びに関するご相談まで何でも政府公認の留学カウンセラーを中心としたプロのスタッフが丁寧にお答え致します。まずはご連絡頂ければ、あなたに合ったプランや費用をご提案致します。お気軽にご相談くださいませ。