他の人と一味違う春休みを過ごしませんか?フィリピンの語学学校では、小学生から高校生を対象としたジュニアキャンプ、と呼ばれる短期留学を開講しています。春のジュニアキャンプは春休み中に行われるため、学校を休むことなく留学することができます。
この記事では、フィリピンのジュニアキャンプのオススメポイントと、開講されている学校を紹介していきます。
ジュニアキャンプとは、小学生から高校生までのお子様が夏休みや春休みなど長期の休みを利用して、お子様が、海外に留学するプログラムです。ただ、毎日机に向かって英語学習するのではなく、アクティビティや、レクレーションを通じで、英語や、異文化に触れるというプログラムが用意されています。
また、他の同世代のお子様が各国から集まるので、自然とグローバルな感覚を身につけることができます。また、キャンプには学校のスタッフがしっかりとしたサポートを提供しますので、安心してキャンプに参加していただけます。
フィリピンは、他の欧米諸国にいくより断然近いです。飛行機で4〜5時間でいくことができます。また時差も1時間と、時差ボケの心配もございません。なので、授業やアクティビティに楽しく参加していただけますし、時差のせいで、昼夜逆転する心配もございません。
フィリピンでジュニアキャンプを開講している学校には、日本人スタッフが在籍しております。お子様が授業をしている時も、アクティビティでビーチやショッピングに行く時も、必ず日本人スタッフが引率していきます。英語をはじめたばかりのお子様でも、英語が堪能な日本人スタッフと一緒ですので、必要がある際はサポートしてくれます。学校のスタッフだけではなく、ガーディアンと呼ばれるフィリピン人の講師も一緒にいますので安心です。
フィリピンの語学学校では、基本的に授業はマンツーマンスタイルで行います。日本人の学生は、英語の基礎はきちんとできているのに、恥ずかしくて発言できない学生が多いのが特徴です。ですが、マンツーマン授業では、人目を気にすることなく発言することがでいるので、どんどん発言して、たくさん間違えて英語を習得する環境が整っています。また、英語初学者でも、わからないことは、フィリピン人の講師が一つひとつ教えて行ってくれるので、自分のペースで学習を進めることができます。
フィリピンのジュニアキャンプには、日本人だけではなく、他の国からも参加されます。お友達を作る良い機会にもなりますし、週末は、スノーケリングや、レストラン、市内観光などのアクティビティも用意されているので、フィリピンの素晴らしさを体感することができます。
IDEA CEBUは、日本人のためのカリキュラムと生活環境を提供する日本資本の語学学校です。管理されたセミスパルタシステムで、しっかりと学習します。毎朝実施される15個の単語テストにより、学習の進捗状況を意識したプランを組むことができます。経験豊富な講師陣により、個人の弱点を克服していきます。
【IDEA CEBUの学校詳細】
学校名 | IDEA CEBU |
住所 | 3rd.4th Floor City Time Square2 Mandaue. Cebu City Philippines |
学校資本 | 日本 |
対象年齢 | 9歳〜17歳 |
申し込み受付期間 | 第一締切日:2020年2月14日 第二締切日:2020年2月21日 |
ジュニアキャンプ期間 | 3月23日〜4月3日 (11泊12日間) |
金額 | お取り扱いの代理店までお問い合わせください。 |
料金に含まれるもの |
登録代・授業料・全宿泊代・全⾏程⾷事代・アクティビティ参加代 ・おやつ代・⽇本⼈引率代・セブ空港税・空港送迎代・テキスト代 ・電気代・洗濯代・部屋掃除代 |
食事 |
プレートサービスによる1⽇3⾷(朝昼⼣) |
滞在先 | New IDEA English School 専⽤寮3〜4⼈部屋利⽤ ※参加⼈数により部屋割りが同年代以外と同室になる場合があります。 ※原則、部屋割りの希望、変更はお受けできません。 ※ガーディアン先⽣と同室になる場合があります。 |
日本発着空港 |
<フィリピン航空直⾏便> |
【英語に絶対強くなる学習環境】
マンツーマンとは英語が全然話せない人や英語学習者にとっては短期間で最大限の効果を上げる英語学習法 の一つです。キャンプ生の1日授業は、マンツーマンレッスンとグループレッスンを組合せた1日8~9時間のアカ デミックなスケジュールで英語力に結果を出すプログラムです。
【ジュニア専門講師による質の高い授業を提供】
小中学生の専門フィリピン講師は、長年に渡り日韓の 子供達に英語を教えてきた豊富な経験者です。教え方 も上手で、個々のスキルに応じ話すスピートに緩急をつ け、飽きさせず楽しい授業を提供します。
【セブ島人気のアクティビティを体験】
セブ島で人気のウォーターパークや巨大ショッピング モールでの買い物、また歴史ある教会や建物を巡るシ ティーツアー、クリスマスPARTYと卒業PARTYなど盛り だくさんのアクティビティをご用意してます。
【日本人スタッフ引率で手厚いサポート】
日本出発から帰国まで日本人スタッフが引率致します ので、始めての海外も安心です。またキャンプ期間中 も、滞在先には専属日本人スタッフが常駐しており、生 活面のサポートも行います。
【ガーディアン先生が生活面をサポート】
滞在先では、ガーディアン先生が生徒のお部屋に滞在 して、生活面のサポートを致します。万が一、就寝中の急 な発熱や体調不良でも、担当のガーディアンから日本人ス タッフへ連絡が入り、瞬時な対応が可能となります。 *部屋割りの関係で、ガーディアン不在の部屋もありますが、隣の 部屋に担当のガーディアンがいます。
CPILSは2001年7月にセブ島初の英語教育機関として誕生した日韓合同資本のセミスパルタ式語学学校。すでに6万人以上の学生が入学しており、実績と伝統のある学校です。現地のサンホセ大学の公式英語学校であり、フィリピン政府の正式なESLパートナーとしてもその学習プログラムに定評があります。常時250名近い生徒が在籍しており、国籍色豊かな環境で学習できます。
学校名 | CPILS |
住所 | Mj Cuenco Ave Cebu |
学校資本 | 日韓共同 |
対象年齢 | 新小学5年生〜新高校1年生の男女 |
参加条件 | ・セブ島の生活環境を理解して、集団行動及び学校の規則を守れる方 ・キャンプ中は携帯電話の使用は一切禁止にしております。到着日~帰国日まで学校でお預かり致します。 ・海外留学保険加入必須 |
申し込み受付期間 | 2020 年2月14日(金)まで |
ジュニアキャンプ期間 | 2020年3/24〜4/3 【10泊11日】 |
金額 | 210,000 円 |
料金に含まれるもの | 登録代、授業料、宿泊代、食事代、全アクティビティ参加代、施設使用料、 ガーディアン代、学生許可書登録代、テキスト代、光熱費、部屋保証金、 付添サービス代(日本発着)、日本語サポート代、おやつ代 |
料金に含まれないもの | 往復航空券代、燃油サーチャージ代、成田空港税、セブ空港税、WEG 申請代、海外傷害保険代、お小遣い |
食事 | 食堂にて1日3食(朝昼夕) バイキング形式 (移動日を除く滞在中) |
滞在先 | CPILS 専用寮3人部屋 ガーディアン先生と同室 (男女別) |
日本発着空港 | 成田国際空港 第2ターミナル |
【CPILSジュニアキャンプの特徴】
・国際的視野を広め、貴重な海外生活を将来の糧になります。
・徹底した学習管理システムで管理いたします。
・ガーディアン先生と一緒に過ごすので、初めての海外生活も安心です。
・豊富なアクティビティでセブを満喫できます。
・日本オフィスのスタッフ引率いたします。
【国際的視野を広め、貴重な海外生活を将来の糧に】
ジュニアキャンプを通じて生活習慣や文化の違いを肌で感じ、驚きと感動を体験し、さまざまな発見をすることがかけがえのない経験をすることができます。プログラムの一環として現地の孤児院を訪れ、フィリピンの子供達へ日本の文化を絵本や紙芝居などで紹介して頂きます。
【徹底した学習管理システム】
マンツーマンレッスンでは、英語4技能(話す、聞く、読む、書く)の中で苦手な部分を重点的に学習します。グループレッスンでは、多様な教材や主題を対話形式で相互意見を取り交わし て進行されるのでレッスンが楽しく、状況別会話能力を養うことができます。また自分の英会話 力を他の学生と比較評価することができて自分の能力向上の機会にもなります。1日スケジュー ル終了後には、担当ガーディアンが復習形式で学習進行状況を確認しレポートを作成して、翌日のレッスンをより効果的に導きます。
【不慣れな海外生活もガーディアン先生がいれば安心】
ガーディアンとは、子供たちが不慣れな海外生活を安心して安全に過ごせるようにお世話するフィリピン講師を指します。セブ空港到着から帰国までの間、生徒と一緒に生活しながら、授業面、生活面をサポートします。また、生徒と同じ部屋を使用するので、例えば子供が体調不良や 病気気味なときも敏速な対応が可能となります。もちろん課外授業など学校外での行事のときも 子供たちと付添いながら海外生活でのアドバイス等をします。 (ガーディアン先生1人に対して子供2~3人の組み合せとなります。)
【セブを楽しむ!豊富なアクティビティ】
週末は、セブ島自慢のエメラルドグリーン色の海をバンカーボートで周遊しながら、熱帯魚やサンゴが観察できるシュノーケリングツアーや現地の子供たちと遊ぶ孤児院訪問など様々な楽し いアクティブティを用意してあります。
【日本オフィスのスタッフ引率】
成田空港ご利用の場合は、CPILS 日本オフィスのスタッフがお子様の空港チェックインの手続き、機内での日本語サポートを行います。また、帰国時も現地空港での搭乗手続きから成田到着 までスタッフが引率致するので安心です。
利用予定の航空会社:フィリピン航空 成田発着 直行便
学校名 | CPILS |
住所 | Mj Cuenco Ave Cebu |
学校資本 | 日韓共同 |
対象年齢 | 新高校2年生〜3年生 |
参加条件 | ・セブ島の生活環境を理解して、集団行動及び学校の規則を守れる方 ・キャンプ中は携帯電話の使用は一切禁止にしております。到着日~帰国日まで学校でお預かり致します。 ・海外留学保険加入必須 |
申し込み受付期間 | 2020年2月14日(金)まで |
ジュニアキャンプ期間 | 2020年3月24日(火) ~ 4月3日(金) 【10泊11日】 |
金額 | 205,000円 |
料金に含まれるもの | 登録代、授業料、 宿泊代、 食事代、 教材費、アクティビティ 代、各施設使用料、 学生許可証登録代、スタッフ添乗サービス 代、ガーディアン寝泊り代、光熱費、フォトフレーム代、おやつ代、 CPILS T-シャツ代 |
料金に含めれないもの | 往復航空券代、 成田空港税/燃油代、セブ空港税、 海外留学保険代、 お小遣い |
食事 | 食堂にて1日3食(朝昼夕) バイキング形式 (移動日を除く滞在中) |
滞在先 | CPILS寮 男女別 3人部屋 担任講師と同室 |
日本発着空港 |
成田空港 発着 フィリピン航空 直行便 |
【CPILS高校生キャンプの特徴】
・日本では出来ない経験を!! そして大きな成長をCPILSで体験することができます。
・徹底した学習プログラムと管理システムをご用意しております。
・担任の先生との共同生活による安心の留学生活を送ることができます(ガーディアンシステム)。
・勉強だけでなく、週末は思いっきりセブの海を満喫することが可能です。
・日本よりスタッフが引率しますので安心です。
【日本では出来ない経験を!! そして大きな成長を!!】
最近では、大学受験、就職、グローバル人材、等これらキーワードとなる言葉が世の中に飛び交っています。将来への希望と不安を持ち合わせる高校生に、英語学習と共に、 日本では体験する事の難しい経験が出来るセブにて、将来のための成長を促します。 英語力の発展は勿論、授業や、校外でのボランティア活動等にて現地の人々や、外国人と触れ合うことにより、または文化や、生活習慣、考え方の違いを肌で 感じる事が出来、視野を広げ、驚きと感動を体験して頂けます。
【徹底した学習プログラムと管理システム】
CPILSの多くのデーターを分析し作られた、マンツーマンと少人数グループレッスンの組み合わせにて構成される徹底したプログラム。 マンツーマンレッスンでは、英語の基礎となる 「話す、聞く、読む、書く」 を集中学習し、グループレッスンにて、多様な教材や主題を他の外国人生徒と一緒に 対話形式にて意見を取り交わし、様々な状況別会話能力を養います。 また、1日のスケジュール終了後は、毎日担任の先生との予習・復習により進歩状況をチェックし、得意な分野は更に伸ばし、 苦手な分野は克服する無駄のない管理システムにより、翌日のレッスンをより効果的に導きます。 実践的な会話から、文法、筆記までトータルに集中学習するので、大学受験、就職、海外進学 等の準備にも最適です!!
【徹底した学習プログラムと管理システム(ガーディアンシステム)】
学校滞在中、校内の寮にて生徒2名に付、フィリピン人の先生が一緒の部屋にて生活を共にします。 セブ空到着から帰国までの間、生徒と一緒に 生活しながら、授業面、生活面をサポートします。 授業中のみならず、生活の中でも英語で考え、会話する事により英語に慣れ、更に英語脳を作ります。 また、生徒の体調不良の時等も迅速に対応が可能となり、安心して留学生活を送って頂けます。
【勉強だけでなく、週末は思いっきりセブの海を満喫!!!】
平日はしっかり英語の勉強をし、週末は存分にセブのきれいな海を満喫します。 セブ自慢のエメラルドグリーンの海をバンカーボートで周遊しながら、熱帯魚やサンゴ礁を観察できるスノーケリングと、水上のレストランで海の幸を味わう ランチ付ツアーへ出かけます。また、セブ市内の観光や、現地の人々と触れ合うボランティア活動も行い、おもいっきりセブを楽しみます!!
【日本よりスタッフ引率】
成田空港よりご出発の場合、行き、帰り共にCPILS日本オフィススタッフが生徒さんを引率しサポート致します。 (成田空港以外よりご出発される場合は、セブまでの往復は各個人様にて行って頂きます。)
ジュニアキャンプに参加するのは少なからず不安もありますよね。ここでいくつかよくあるお問い合わせを紹介していきます。
毎年多くの英語諸学者がジュニアキャンプに参加されます。授業は、基本的にマンツーマンで行われますので、一人ひとりのレベルに合わせた授業を展開します。
お小遣いは、1週間10,000円〜15,000円の目安です。
目安としては、【大人】
¥55,000航空券代
¥ 13,260成田空港税+燃油サーチャージ代
※燃油サーチャージの料金は変更の可能性がございます。
目安としては、11日間で3,000円〜7,000円です。
アメリカ、イギリス、オーストラリアのように各国多少のアクセントの違いがございますが、フィリピン人講師はしっかりとトレーニングを受けているので、フィリピン独特のアクセント等はございません。
日本人スタッフが学校がすぐに対応できるようになっていますので、体調が悪くなった際は、遠慮なくスタッフにお伝えください。また、ジャパニーズヘルプデスクと呼ばれる病院で通訳などのサポートなども提供されます。
15歳未満の子供が親権者の付き添いなしでフィリピンへ入国する場合は、出発前 にWEGビザの認証が義務づけられております。
※詳しくはお問合せ下さい。
-WEG申請の必要書類-
① WEB 申請料 30,000円
② 扶養・保証の同意宣誓供述書(原本 1 部)
③ WEG 申請書(原本 1 部)
④ 子供の証明写真 2枚(パスポートサイズ 4.5c m×3.5cm)
⑤ 供述書にサインした親のパスポート原本または運転免許書コピー(1 部)
⑥ 子供のパスポートコピー(コピー1 部)
⑦ 戸籍謄本(原本1部)(英訳 1 部)
⑧ 委任状(1 部)
⑨ 印鑑証明書
※②③⑧の書類と⑦の英訳書類は、CPILS 日本オフィスより入手可能です。 申請にあたり、東京のフィリピン大使館が管轄する地域以外にお住いの方は、各自で WEG 申請して頂く場合がありますので、ご了承下さい。
いかがでしたでしょうか?フィリピンには、小学生から高校生を対象としたジュニアキャンプが開講されています。初めての海外で不安な方も常に引率で日本人スタッフがいるので安心です。また、将来本格的に留学を考えている方にもお試し留学という形で参加することもできます。また、期間は10日間ではありますが、マンツーマン授業で授業を受けていただくので、英語を話す機会が、他の国へ留学するより断然多いのがフィリピン留学の特徴です。他の人とは一味違う春休みを過ごしてみるのはいかがでしょうか?
少しでも興味のある方はお気軽にご連絡くださいませ。
Morrow Worldは安心と信頼の「手数料無料」エージェントです。
ご留学に関するご相談は24時間受付中。費用や渡航前の準備・リアルな現地情報や治安から学校選びに関するご相談まで何でも政府公認の留学カウンセラーを中心としたプロのスタッフが丁寧にお答え致します。まずはご連絡頂ければ、あなたに合ったプランや費用をご提案致します。お気軽にご相談くださいませ。