フィリピン留学の現地支払い費用

渡航準備をしていると皆さん「フィリピンに日本円は持ってく?」「いくら必要?」と悩むでしょう。基本的にフィリピン留学は、渡航前に授業料や滞在費を支払い、その他の費用を現地で払います。それに加え、現地でのお小遣いも必要になってくるでしょう。
現地でカードから現金を引き出して支払うのも一つの手ですが、一度に引き出せる金額には制限があり、また手数料分コストが高くついてしまいます。
現地支払い費用を期間別にまとめました。学校によって多少の金額差はありますが、大まかな目安として参考にして下さい。
出発前にしっかりと準備し、現金で持っていくと良いでしょう。

現地で学校に支払う費用

観光ビザ延長費用

入国から29日まで無料でビザが発行されます。30日以上の場合に、滞在期間に応じて延長申請します。

期間 費用
入国から29日まで 無料
59日までの滞在 3,600ペソ(約8,600円)
89日までの滞在 8,300ペソ(約19,900円)
119日までの滞在 11,300ペソ(約27,100円)
149日までの滞在 14,300ペソ(約34,300円)
179日までの滞在 17,200ペソ(約41,200円)

ビザの詳しい説明は「フィリピン留学のビザ(VISA)」に記載しています。

*1Peso=2.4円換算

SSP(Special Study Permit)申請代

特別就学許可証のことで、フィリピンで勉強するために必須です。有効期限は6か月です。6か月以上滞在する留学生は、再申請が必要になります。

費用 約6,800ペソ(16,320円)

*1Peso=2.4円換算

ACR-iカード申請代

外国人登録証のことで、フィリピンに60日以上滞在する場合に必要になります。有効期限は1年です。

費用 約3,500ペソ(約8,400円)

*1Peso=2.4円換算

ECC申請代

出国許可書のことで、6ヶ月以上フィリピンに滞在する人は取得する必要があります。

費用 500ペソ(約1,200円)

*1Peso=2.4円換算

学生寮の保証金

デポジットのことで、もし滞在期間中に寮内を汚したり、破損させたりした場合、このお金から差し引かれます。何もなければ帰国前に全額返却されます。平均して2,000ペソ(約2,200円)~4,000ペソ(約8,800円)です。

 

教科書代

受講するコースによって必要な教科書が異なるため、変動します。また授業の進み具合によって、一冊使い終わったら次の教科書を購入するところもあります。
おおよそ1,000ペソ(約2,400円)~1,500ペソ(約3,600円)程度が平均金額となっています。

 

学生IDカード作成代

学生証を作成する費用です。無料で作成する学校もありますが、おおよそ200ペソ(約480円)です。

 

水道・電気代

食費や洗濯代などは事前に支払う授業料に含まれていますが、水道代や電気代は現地払いとなりますのでご注意下さい。
支払い方法は、学校によって異なり、使用した分だけ支払う「メーター清算」と、1週間=〇〇ペソとあらかじめ決められた値段を滞在日数分支払う「定額」、「寮代にあらかじめ含まれている」があります。
フィリピンの電気代が高いため、最近では、メーター精算を採用しているところが増えてきました。冷暖房の利用頻度によって光熱費が大きく左右するので、使用をなるべく控えていただくと電気代を節約することができます。
費用は水道と電気代合わせて1ヶ月で、1,000ペソ(約2,400円)~2,000ペソ(約4,800円)程度が平均となっています。

 

空港出迎え費用

学校のスタッフが空港まで迎えに来る際のピックアップ費です。最近では、多くの学校が無料で迎えに来てくれます。有料の場合は、だいたい1,000ペソ(約2,400円)程度かかります。

 

その他、必要な費用

お小遣い

人によってばらつきがもっとも出やすい項目です。例えば、スパルタの学校に通い、平日は学校、週末も自習室で勉強し夜だけ友達と外食に出掛ける、といった留学生は月10,000円もあれば十分です。反対に、平日もたまには外食に出かけてストレス発散、週末は友達とショッピングや観光に行くという方は、この費用を多めに見積もって持っていくと良いです。
だいたい平均で、1ヵ月10,000円~40,000円程度とお考えください。

 

フィリピン空港利用料

フィリピンの空港から飛行機に乗る場合、空港利用税を払う義務があります。帰国する時にフィリピンの各空港で支払います。ペソを使い切ってしまい空港で支払うお金がない!なんてトラブルにならないよう忘れずに用意しておきましょう。

マニラ国際線 550ペソ(約1,300円)
セブ国際線 750ペソ(約1,800円)

*1Peso=2.4円換算

期間別の現地支払い費用

実際に現地で学校に支払う費用例を期間別にまとめました。学校によって多少の差がありますが、おおよその目安として参考にして下さい。

4週間(1か月)留学する場合

費用: 2.5~4万円

ビザ延長代 0ペソ 教科書代 1,500ペソ
SSP申請代 6,800ペソ 学生IDカード作成代 200ペソ
ACR-iカード申請代 0ペソ 水道・電気代 1,500ペソ
ECC申請代 0ペソ 空港出迎え費用 0ペソ
学生寮の保証金 2,500ペソ

*学生寮の保証金は退寮時問題がなければ返金されます。
*1Peso=2.4円換算

8週間(2か月)留学する場合

費用: 4.5~6万円

ビザ延長代 3,600ペソ 教科書代 1,500ペソ
SSP申請代 6,800ペソ 学生IDカード作成代 200ペソ
ACR-iカード申請代 0ペソ 水道・電気代 3,000ペソ
ECC申請代 0ペソ 空港出迎え費用 0ペソ
学生寮の保証金 2,500ペソ

*学生寮の保証金は退寮時問題がなければ返金されます。
*1Peso=2.4円換算

12週間(3か月)留学する場合

費用: 7~9万円

ビザ延長代 8,300ペソ 教科書代 1,500ペソ
SSP申請代 6,800ペソ 学生IDカード作成代 200ペソ
ACR-iカード申請代 3,500ペソ 水道・電気代 4,500ペソ
ECC申請代 0ペソ 空港出迎え費用 0ペソ
学生寮の保証金 2,500ペソ

*学生寮の保証金は退寮時問題がなければ返金されます。
*1Peso=2.4円換算

16週間(4か月)留学する場合

費用: 8~11万円

ビザ延長代 13,000ペソ 教科書代 1,500ペソ
SSP申請代 6,800ペソ 学生IDカード作成代 200ペソ
ACR-iカード申請代 3,500ペソ 水道・電気代 6,000ペソ
ECC申請代 0ペソ 空港出迎え費用 0ペソ
学生寮の保証金 2,500ペソ

*学生寮の保証金は退寮時問題がなければ返金されます。
*1Peso=2.4円換算

20週間(5か月)留学する場合

費用: 10~13万円

ビザ延長代 16,600ペソ 教科書代 1,500ペソ
SSP申請代 6,800ペソ 学生IDカード作成代 200ペソ
ACR-iカード申請代 3,500ペソ 水道・電気代 7,500ペソ
ECC申請代 0ペソ 空港出迎え費用 0ペソ
学生寮の保証金 2,500ペソ

*学生寮の保証金は退寮時問題がなければ返金されます。
*1Peso=2.4円換算

24週間(6か月)留学する場合

費用: 12~15万円

ビザ延長代 17,200ペソ 教科書代 1,500ペソ
SSP申請代 6,800ペソ 学生IDカード作成代 200ペソ
ACR-iカード申請代 3,500ペソ 水道・電気代 9,000ペソ
ECC申請代 0ペソ 空港出迎え費用 0ペソ
学生寮の保証金 2,500ペソ

*学生寮の保証金は退寮時問題がなければ返金されます。
*1Peso=2.4円換算

支払い方法

これらの現地費用は日本円ではなくペソ(現金)で支払います。では、ペソを持って行った方が良いのでは?と思う方のいらっしゃるでしょうが、到着後に学校スタッフが同行して両替を行う時間があります。そこで両替し、支払いを行います。
日本よりフィリピで両替する方がレートが良いので、現金は日本円で持っていきましょう。

まとめ

いかかでしょうか。意外と現地で支払わなければならない費用が沢山あります。長期留学になればなるほどその額も高くなってきます。もし大金を持っていくのが怖いという方は、クレジットカードや海外のATMでもお金を引き出すことのできる新生銀行やシティーバンクをうまく活用しましょう。

まずは無料で留学相談から

タビケン留学は安心と信頼の「手数料無料」エージェントです。
ご留学に関するご相談は24時間受付中。費用や渡航前の準備・リアルな現地情報や治安から学校選びに関するご相談まで何でも政府公認の留学カウンセラーを中心としたプロのスタッフが丁寧にお答え致します。まずはご連絡頂ければ、あなたに合ったプランや費用をご提案致します。お気軽にご相談くださいませ。

プロの留学カウンセラーに0円でカウンセリグを予約する 留学やワーホリが気になるならプロの留学カウンセラーにLINEで無料相談