オーストラリアへお金を持っていく方法

オーストラリアへお金を持っていく方法は、現金、クレジットカード、キャッシング付きクレジットカード、デビットカード、キャッシュパスポートなどが挙げられます。

ここでは、オーストラリアへお金を持っていくベストな方法と、それぞれのお金の持っていきかたの、メリット・デメリットを解説していきます。

お金の持っていき方①
現金

日本から、オーストラリアへは、日本円を現金で持っていくのが、多くの留学生に用いられる方法です。理由は2つあり、一つ目は、日本で両替をするよりも、オーストラリア現地で両替をした方が、良いレートで両替をすることができるからです。二つ目の理由は、オーストラリアのATMでは、オーストラリアの銀行カード以外は、現金を引き落とす際ごとに手数料がかかるところもあるからです。こまめにお金をおろすと、結果的に手数料を多く取られてしまう可能性もあります。

また、為替レートは、毎日変動しているので、レートがいい時に日本円をオーストラリアドルに替えた方がお得になります。

しかし、現金で持っていくことで紛失や盗難のリスクが高くなるので、長期で留学される方や、ワーホリの方は、高額の金額の現金を持ってくのは控えた方がいいです。1〜2ヶ月分の生活費(約20万円)程度を現金で持っていき、両替後は、オーストラリアの銀行口座を開設し、銀行でお金を管理することをオススメします。

 

現金で持っていくことのメリット

・オーストラリアで両替した方が、レートが良い
・ATMなどの余計な手数料をかからない

 

現金で持っていくことのデメリット

・紛失・盗難のリスクが上がる
・24時間営業している両替所が少ない

 

 ポイント

日本円を現金でオーストラリアに持っていく場合は、オーストラリアに到着後、銀行口座を開設して、両替したお金を銀行へ預けると、お金を安全に保管することができます。銀行カードがお手元に届くまでの間は、現金は鍵のかかる場所で保管するなどしっかり管理しておいてください。

お金の持っていきかた②
日本銀行の国際キャッシュカード/国際デビットカード

日本銀行の国際キャッシュカード/国際デビットカードとは、カードでの支払いと同時にご自身の銀行口座から引き落としされる仕組みのカードです。銀行口座から現金を引き出さずに支払いができる利便性や、銀行口座の残高以上にお金を使いすぎる心配がない安心感などから人気が出てきています。また、オーストラリアでは、主流の支払い方法です。

VISA、JCBのデビットカードは、クレジットカードと同じようにATMでお金を引き出すことができます。

しかし、キャッシング機能付きクレジットカードとの大きな違いは、国際キャッシュカード/国際デビットカードは、ご自身の銀行口座に入ってい分のお金しか使用することができません。なので、口座に5000円しか入っていない場合、5500円のお買い物はすることができません。クレジットカードとは違い、リボ払いはできないので、お金を使いすぎることを防ぐことはできますが、定期的に残高を確認する必要があります。

 

日本銀行の国際キャッシュカード/国際デビットカード付きのメリット

・お金の使いすぎを防ぐ
・24時間好きな時にお金を引き出せる

 

日本銀行の国際キャッシュカード/国際デビットカード付きのデメリット

・手数料がかかる
・口座額以上の買い物はできない
・手数料がかかる
・海外で使えない国際キャッシュカード/デビットカードがある

 

注意

J-Debtのデビットカードは、銀行カードがそのままデビットカードになっているので、海外では使用できません。事前によくご確認お願いします。

【国際キャッシュカードの一覧】
新生銀行、SMBC信託銀行プレスティア[旧シテイバンク]

【VISAデビットカードを発行してる銀行一覧】
楽天銀行、 住信SBIネット、りそな銀行、 ソニー銀行、埼玉りそな銀行、スルガ銀行、イオン銀行、琉球銀行、 三菱UFJ銀行、あおぞら銀行、北國銀行、 ジャパンネット銀行、近畿大阪銀行、三井住友銀行

お金の持っていきかた③
クレジットカード(キャッシング機能付き)

キャッシング機能がついているクレジットカードは、海外のATMで現金を引き出すことができますが、海外で使えるキャッシング機能付きクレジットカードは、限られているので事前に確認する必要があります。VISAカードなら「PLUS」で、JCBやMasterCardなら「CIRRUS」と、お手持ちのクレジットカードの表か裏面に表記されています。それらの「PLUS」や「CIRRUS」が、記載されている場合は、海外のATMでキャッシングすることが可能です。

※クレジットカードのキャッシング機能を使った場合、使用額が翌月に請求されます。

 

キャッシング機能付きクレジットカードを持っていくメリット

・24時間必要がある時にお金をおろすことができる
・限度額以内であれば、買い物、キャッシングすることができる

 

キャッシング機能付きクレジットカードを持っていくデメリット

・お金を使いすぎてしまう可能性がある
・現金を引き出す際、手数料がかかる

お金を持って行く方法④
キャッシュパスポート

キャッシュパスポートは、簡単に言うと日本のSuica、PASMOのような、チャージ型のカードです。カードにお金をチャージして、そのチャージ分の金額を使用することができます。

キャッシュパスポートのポイントは、新たに銀行口座を解説する必要もなく、万が一カードが盗難にあっても、銀行口座にある残高を全て盗まれるような心配はありません。なので、現金を持っていくのが不安な方、お子さんが留学にいかれる際などに、親御さんがお金の管理ができ、必要な時だけお小遣いをチャージすることができます。

 

キャッシュパスポートのメリット

・新たに銀行口座を開設する必要なし
・盗難にあっても、銀行の残高は無事
・スペアカードももらえる
・お子さんを留学させる際に親御さんはお金の管理ができる
・キャッシュパスポートはMasterCard®加盟店の決済もご利用可能

 

キャッシュパスポートのデメリット

・カードにチャージされた金額しか使えない
・残高がなくなるたびチャージしないといけない

オススメのオーストラリアへのお金の持っていき方

オーストラリアへお金を持っていく際は、お金を分散して思っていくことをオススメします。今回は、現金、クレジットカード、デビットカード、キャッシュパスポートのお金の持っていき方について紹介しました。それぞれメリットもありますが、デメリットもあります。そのデメリットやリスクを補うためにも、お金を分散して持っていくことをオススメします。

オススメの持っていき方
現金(1ヶ月分の生活費)+お好みのカードです。

また、オーストラリアで長期で滞在予定の方は、オーストラリアの銀行口座を開設して、アルバイトで得たお金などを管理するのも一つの方法です。

オーストラリア(シドニー)での1ヶ月の生活費(例)

オーストラリアの特に、シドニーでは、物価が高ので有名な年でもあります。実際に、シドニーで1ヶ月間生活をした際にかかる費用をまとめました。参考にしてみてください。

【シドニーで1ヶ月生活した場合】

  オーストラリアドル 日本円($1=80円計算)
家賃・光熱費 $1,000 ¥50,000
交通費 $100 ¥8,000
通信費(携帯代) $60 ¥4,800
食費 $100 ¥8,000
交際費 $100 ¥8,000
お小遣い $100 ¥8,000
合計 $1,460 ¥86,800

住むところや、自炊をするかしないかで、生活費が大きく異なってきますが、1ヶ月10万円前後の生活費が平均的かと思います。また、学生ビザでオーストラリアに滞在する方は、2週間40時間の就労が認められています。なので、時給17ドルを1ヶ月フルで80時間働いた場合、AU$1,360の収入を得ることができます。ワーホリの方は、就労時間の規制はありません。

関連記事

  まとめ

今回は、オーストラリアへのお金の持っていき方を紹介しました。海外生活では、何が起こるかわかりませんので、もしも何か起きた際にすぐ対応できるよう、お金は、一つの方法に限らず、お金を分散して持っていくことをオススメします。

オーストラリア留学についてご質問があればお気軽にお問い合わせくださいませ。

まずは無料で留学相談から

タビケン留学は安心と信頼の「手数料無料」エージェントです。
ご留学に関するご相談は24時間受付中。費用や渡航前の準備・リアルな現地情報や治安から学校選びに関するご相談まで何でも政府公認の留学カウンセラーを中心としたプロのスタッフが丁寧にお答え致します。まずはご連絡頂ければ、あなたに合ったプランや費用をご提案致します。お気軽にご相談くださいませ。

プロの留学カウンセラーに0円でカウンセリグを予約する 留学やワーホリが気になるならプロの留学カウンセラーにLINEで無料相談